fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



東谷山の大道芸
≪花見と大道芸≫

本日のお話しには、我が家のワンコは登場しません。

フレンチブルドッグ dog

(゚△゚;ノ)ノ「マジっす・・・・・・・」

今回は、春のお花見3コンボの第二弾、桜です。

どうせならって事で、地元で有名な東谷山フルーツパークに行って来ましたよ。

ハイブリッド猿回し 5

ここはしだれ桜が有名な花見スポットです! がぁ!! ワンコNGなのであります。

しかも、ちょっと満開には早かったようで、半分ぐらいは咲いていない状況・・・・

((((;゚Д゚)))))))「マジかて・・・・・」


そんな中、我々を楽しませてくれたのは・・・・・・・・

ハイブリッド猿回し 2

ももたろう君です。

この子は、ハイブリッド猿回しの芸達者BOYで・・・・・・・・・

ハイブリッド猿回し 3

ハイブリッド猿回し 4

ハイブリッド猿回し 6

ハイブリッド猿回し 7

と、30分ほど niceな芸を披露してくれたのでありました。

(^∇^)ノ「花はちゃんと見れんかったけど、大満足だなや」

ハイブリッド猿回し 1

ももたろう君、またどこかで会えるといいね!

おわり

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

スポンサーサイト




ハナモモとモッコウバラ
≪春の花とホクさん≫

我が家の玄関先に植えたハナモモ(源平桃)も見ごろの時期を迎えました。

ハナモモとモッコウバラ 3

3年前に長野県で購入し、よく根付いてくれました!

ハナモモとモッコウバラ 1

そして、ハナモモの隣では・・・・・

ハナモモとモッコウバラ 2

yukaさんが植えたモッコウバラも、5分咲きとなっております。


で、せっかくなので ホクと 『プチお花見』 しましたよ~。

ハナモモとモッコウバラ 4

Σ(´Д`*) 「ホクや、それは食べ物ではありませんぜ!!」

ハナモモとモッコウバラ 5

(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 「そ、そうだね・・・」

モッコウバラも、もう少しで満開です。

桜もいいけど、こんな花見もたまにはいいものです!

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

大砲とピストル
≪どうしても届かない・・・・・≫

この日も、朝にちょっとだけ時間が出来たので 野鳥の撮影に来ております。

( ̄^ ̄)ゞ「熱しやすく冷めやすい男の趣味でございます」


ですが・・・・・・・

今回もカワセミに会えたんですが、、、例によって、私の10倍ズームではどうしても届かない!!

於大公園の野鳥 1

この写真は、トリミングしてようやく確認できるレベルの距離なため ちっとも納得できません。

エサ取りも激写してやりましたが・・・・

於大公園の野鳥 2

於大公園の野鳥 3

とにかく距離が遠いため、ピントも合わないし なによりカワセミの美しさが全く感じられませんよ。

※写真技術が未熟な点は触れないでくださいませ (。Д゚; 三 ;゚Д゚)


ちなみに、もうすぐ若鳥が巣立つ時期らしく、大砲レンズを持参しているオジ様たちは こんな距離からカワセミの 『巣』 を狙っておりました。

於大公園の野鳥 4

Σ(´Д`*) 「こんな距離、おいらのカメラでは何も写りませんぜ・・・・・・・」


大砲を持ち合わせていない私が、悲嘆に暮れながら歩いておりますと・・・・・・

於大公園の野鳥 5

可愛い雀ちゃんが目の前に現れました。


ヽ(`ω´*)ノ彡「こーなったら 他の鳥でも撮りに行きますかっ!」

って事で、カワセミを諦め、他の鳥を探索しに行ってきました。


すると・・・・・・・・

於大公園の野鳥 6

(* ´ ▽ ` *) 「シジュウカラだがね」


そして、

於大公園の野鳥 7

(」*´∇`)」 「もしかして、メジロ??」

鳥の種類はさほど詳しくありませんが、身近なところにも綺麗な鳥がたくさんいましたよ。


そしたら、

於大公園の野鳥 8

ヽ(≧∀≦)ノ 「よ、よろしく頼むぜ!!」


於大公園の野鳥 9

対 カワセミ用にシャッタースピードの設定を高速にしていたので、ちょっとだけ 『ぶってる』 写真が撮れました。

於大公園の野鳥 10

そうそう、最近はなんだか鳥BLOG化しておりますが、ワンコの写真も撮っちゃいますよ!


あーーーーー! それにつけても、やっぱし大砲が欲しいなぁ!!

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット


ピンボケ写真館
≪またまたカワセミ撮影の話し≫

最近、なんだかライフワーク化しておりますが・・・・昨日もちょっとだけカワセミを見に行っておりました。

今回は、生まれて初めてカメラの設定をいじくり、パシッと撮ってやろうと思っていたんですが・・・・・


今日のカワセミ君は、大きい方の池にいたため、距離が全く稼げません。

カワセミ 捕食 1


これでも、トリミングしてなんとか確認できる感じですが、もはや肉眼ではほとんど見えないほどの距離。

私の周りでは、『バズーカ砲』 さながらのカメラを構えたおじ様たちがたくさんいる中、こちらはなんちゃって10倍ズームカメラ。

それでもめげずに、シャッタースピードを上げてヤツの姿を追っております。

カワセミ 捕食 2

そして遂に、捕食の瞬間が訪れました。

カワセミ 捕食 3

ピントを合わせ、池にダイブする瞬間を狙っておりますと・・・・・・・・

Σ(゚д゚|||)「い、今だっ!!」

カワセミ 捕食 5

(。Д゚; 三 ;゚Д゚)「連写の仕方がわからんがや!!」

カワセミ 捕食 4

((((;゚Д゚))))))) 「カワセミちゃん、余りにも一瞬過ぎますぜ・・・・」

で、なんとかピンボケながらも、捕食シーンが撮れました。

でもきっと、バズーカーオジサン達は、さぞや美しい写真が撮れているんだろうと思うと、ガンダムと戦うシャアザクの気持ちが偲ばれてなりません。

(´∀`*;)ゞ「ホントはマシーンの性能でも技術でも負けてるんですけどね・・・・」


そんなこんなで、昨日は忙しかったので、1時間ほどしか池に立ち寄れませんでしたが 念のため他の鳥も撮っておきました。

カワセミ 捕食 6

動かなければ、ピントが合うんだけどなぁ・・・・

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット


イケメンゴリラ 『シャバーニ』
≪東山動物園に行った話し≫

この週末は天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気でしたね!

って事で、車を飛ばし いま話題の 『イケメンゴリラ』 に会ってきましたよ〜。


場所は、愛知県名古屋市にある 『東山動物園』。

我が家から車で20分ぐらいの施設なんですが、私はなんと!! 人生初来園だったんです。

まずは大好きな 『鳥』 から見ていきました。

東山動植物園 散歩 1

(´∀`*) 「なんとなく気高い感じがして、かっちょいい孔雀だね!」


東山動植物園 散歩 2

Σ(´Д`*) 「あんたは ちっとも動かんね!」


東山動植物園 散歩 3

(〃▽〃) 「象って、まつ毛がめっちゃ長いんですよ〜」


東山動植物園 散歩 4

ヾ(・∀・)ノ 「サイは無条件に格好いい! 触りたいね!!」


東山動植物園 散歩 5

Σ(゚д゚|||)「コンドルも格好いいけど、家の前の畑におったらビビりますな!」


そんなこんなで、園内を興奮しきりに歩いておりますと・・・・・・

(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 「あ、あそこに、イ、イケメンがおるがやーー!」

とニシローランドゴリラの 『シャバーニ君』 登場です!

東山動植物園 散歩 6

|д゚)チラッ 「食いっぷりがイカすねぇ・・・・」


東山動植物園 散歩 7

Σ(´Д`*) 「工事現場のおっさんですなっ!」

全国的にはどうか知りませんが、このシャバーニ君は東海エリアでは皆が知ってるイケメンゴリラなのであります。

※写真集も発売されています

確かにイケメン、超WILDで 皆さんパッシャパシャ写真を撮っておりました。


すると・・・・・

東山動植物園 散歩 8

+゚。*(*´∀`*)*。゚+「シャバーニチルドレンだがね」

男の子かどうかはわかりませんが、君も父ちゃんのように 立派なゴリラに成長してくださいませ。

それにしても人生初の東山動物園でしたが、なかなか楽しめましたよ〜!


そんな休日のお話しでした。

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!