fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



クロエのDOGSHOW
ドッグショーの結果・・・


ブログを放置して、はや1週間。

(*゚∀゚)っ「忙しくてさぼってました」


先週末にショーチャレンジしたクロエはどうなったかと言いますと、実は・・・





『2枚目のメジャーカード獲得!!』



と言う素晴らしい結果となりました!

f

「パパさん、獲ったわよ~」クロエ




四国で行われたため、そのときの写真はありませんが、恐らく上の写真のように勝利の余韻に浸っていることと思います。
(´∀`)


あとCCカード2枚でチャンピオンの完成です。

ここで一気に勝負を決めたいところですが、実はクロエちゃん、昨日から生理が始まったとの事。


GWに予定されていたショーに出られるかは状態を見て決めますが、間に合えば、GW中に出陳予定です。
※その場合、観戦予定です


いづれにしても、ショーの結果はブログでお伝えしますので、ご期待くださいね。


ヽ(#`Д´)ノ「クロエ、がんばれよー!!、今度は応援に行くぞー。」
スポンサーサイト




ショーの先輩
最近dogshowで思う事




毎度お馴染みのAJ君。

ただ今、リラックスポーズ中です。

FRENCHBULLDOG


ですが、アメリカ&日本でチャンピオンになった彼です。ちょっとポーズを取らせればこの通りです。
『ビシッ』

FRENCHBULLDOG



コレは自慢になっちゃうので、内緒にしておこうと思ってましたが、実はAJは、日本でのドッグショーのデビュー戦において、いきなり『B.I.S』を取ってしまった!と言う経歴を持っています。

このBISは、簡単に言いますと、そのドッグショーにおいて、全出陳犬種の中で1番に選ばれる事です。



よくよく考えてみると、それは凄いんだな~!っと我ながら感心してしまいます。


ですが、彼にも苦手がありまして、アジリティがダメなんです。


FRENCHBULLDOG

まぁ、教えてないんで無理なんでしょうが、バーの前で固まっている姿なんかもかわいくて仕方がありません。


「AJ、アジリティーが出来なくてもいいから、クロエを見守ってくれよ!」
(´∀`*)

今はこんな心境です。



クロエ嬢は、今週末から四国で3連戦です。

応援には行けませんが、AJと共にドキドキしながら見守っています。

愛犬との暮らし - livedoor Blog 共通テーマ

クロエのドッグショー (☆゚∀゚)
dogshowの話し



今日は夫婦して、大阪へドッグショーに出掛けておりました。

と言うのも、先日来ご紹介していたメスのフレンチブルドッグ『クロエ』を出陳するからなんです。


「今日こそはー!」(ノ`Д´)ノ

と意気込んで会場入り。

久しぶりに会ったクロエは、ショーにも慣れた様子で、堂々としておりました。

FRENCHBULLDOG



そして、11時30分、フレンチブルのショーが始まりました。

まずは、クラス毎に分けられた中で勝ち上がっていきました。
Σ(・ω・ノ)ノ「やるなぁ、クロエ・・・」

Frenchbulldog



そして今回は、目標だった一枚目のカード(MCC)をもらう事ができ、ようやくクロエも1勝する事が出来ました!

「凄いぜ、クロエ!」.。゚+.(・∀・)゚+.゚


ところが!!


この後、チャンピオン達も混じって、今日出陳している全てのフレンチブルの1番を決めるショーが始まった時の事。

なな、なんと! クロエがオーバースペシャル!
(つд⊂)ゴシゴシ


チャンピオンも混ざる競合の中、フレンチブルの『ベスト オブ ブリード』まで獲ってしまいました!!
(☆゚∀゚)

※これは、所謂『B.O.B』と言われているもので、犬種ごとの、その日の No1 が獲得するものです


FRENCHBULLDOG




結局、昼から帰ろうと思っていたのですが、グループ戦が始まるため、予定を変更してクロエの応援をする事に!

ここからは、各犬種の代表が出てきて、その中での1番を決めるんです。

FRENCHBULLDOG

クロエは、このままどうなってしまうんだろう・・・

と、期待と興奮を抑えつつ、リングを見守ります。
(((( ;゚д゚)))

結局、メスで最後の5頭まで残ったんですが、ここまで!!


Frenchbulldog

しかしながら、今回のクロエの快進撃には興奮させられました。
ε=ε=(;´Д`)

まあ、『BOB』を獲ったんですから、大満足です。

これで、メジャーカードがあるので、ほっと一安心です。
(´∀`*)


最後に、写真撮影に奥さんも混ぜていただき、私も記念に『パシャリ』。


Frenchbulldog

クロエのお陰で皆、笑顔です。(^∀^)

そして、ハンドラーさん、クロエの魅力を引き出していただき、あざーっす!!!!

陽気なフレブル(子犬)の挑戦
ROCK(仮称)の話し

今まで、フレンチブルドッグの子犬成長記録を紹介してきました、我が家のアイドル『ROCK君』もワンパク盛りに突入しております。
(☆゚∀゚)

最近は、ゲージの中も手狭になってきたので、私がいる時はパソコンの部屋に出してあげます。

ここには母犬の『小春』とコッカプーの『レオン』がいます。

小春はお母さんだけあって、子犬の事が気になるようですが、レオンは、犬が苦手な寡黙な男。


なので、基本的に子犬には見向きもしませんが、ROCKは

「おじさん、遊ぼうぜー!」と仕掛けていきます。
(´∀`*)


frenchbull

















子犬は、笑えるぐらいまとわりつくので、レオンも閉口。
(T_T)


そして、次の瞬間


「もう、やめてよ~。」(REON)

と、情けない声を出しながら、噛む真似をします。


frenchbull

















ROCKはこれで学習します。

「しつこくまとわりついたら怒られるのか・・・」と。




次に見つけたのは、家履き用のスリッパ。

フレブルは、こういう物を咥えて、歩き回るのが大好きです。


frenchbull



















そして、それを見せびらかすのも大好きなんです。


スリッパを見せびらかしたいROCKは、小春ママの前を行ったり来たり。

そして小春ママもROCKと遊ぶのが大好きなので、戦闘モードに入ります。

※小春の前に散乱しているのは、ROCKに破壊されたぬいぐるみの残骸
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


frenchbull

















次の瞬間、

「こら、捕まえた!」


と、ばかりにROCKは捕獲されます。


frenchbull

















で、いつもここから小春ママとROCKの『K-1グランプリ』が始まります。
Σ(・ω・ノ)ノ

frenchbull

















基本的に、小春も、レオンも上手に子犬と遊んでくれるので安心してみていられます。

ただ最近は、パソコンの部屋でROCK達が騒いでいるので、仕事やBLOGの更新がはかどりません。
Σ(´д`;)


見てると楽しすぎるので・・・・



フレンチブル - livedoor Blog 共通テーマ

ふと思った事
今日夕方のニュースで、自分の子供を虐待していた両親が捕まった事件が報道されていました。


昨今はこの手のニュースが多く、私も胸を痛めている一人なんですが、こんな報道を耳にするといつも、ふと思う事があります。

『人間の実の子供ですらこうなんだから、petとして飼われている犬なんかは、もっと虐待を受けているケースが多いんじゃないだろうか?』と。


昔、知り合いの所で、精神病になったアメリカンコッカーを見たことがあります。

その子はpetとして飼われたのですが、飼い主が虐待に虐待を重ねて、精神的なキャパを超えたんだと思いますが、夢遊病者のようになっていました。

その方は、その子を不憫に思い、飼い主の承諾を得て、引き取ったとの事。
※ですがその子は、虐待がトラウマになっているようで誰にも心を開けないとの事


そんな例は数え上げたらキリがありませんが、安易にpetを飼い、捨てる方も残念ながら沢山いるようです。


それが証拠に、野犬なんていないはずの現代社会で、保健所で殺処分を受ける動物が後を絶ちません。


これは、動物を飼っていようがいまいが、目を背けてはいけないことだと痛感しています。



なのでそんな、かわいそうなワンコを1頭でも減らしたいと昔から思っていました。

で、ブリーダーの私に、いったい何が出来るのか?と色々考えて出た結論として


①家庭犬として、健康で社会性・愛情が豊かな子犬を提供する

②飼い主さんが、しつけやワンコとの生活に絶対に行き詰らないよう、飼い主さんが望む限り、出来うる限りのフォローをし続けていく


この2点は、生涯続けて行きたいと思っています。


本来の素敵なワンコとの生活をどこのご家庭でも実現出来るように、これからも頑張っていこう!!
と、変なニュースを見る度に、思い返します。

格好がいい事を言うつもりは全くありませんが、これが大事だと夫婦共々考えています。



そんな中、実は、今日も当犬舎から巣立った子が遊びに来てくれました。メチャメチャいい感じに成長している姿をさっき思い出し

「しまった、写真撮っておけば良かった!」Σ(´д`;)

と、後悔しております。


と、今日はちょっとまじめなお話しです。

フレブルを飼う魅力
今日も花見の話題


近所に、野外キャンプも出来そうな大きな公園があります。


今回は、ブリンドルの『メイ』とクリームの『ニコ』を連れ立って散歩です。

FRENCHBULLDOG
















メイは、お母さんがアメリカンラインでお父さんはアメリカンチャンピオン。

ニコは、メイの姪っ子(ダジャレではありません)にあたる子で、やはりアメリカンタイプのフレブルです。

FRENCHBULLDOG















この面子で、突撃したんですが、「花見ってこんなに人気があるのか??」と思うような大混雑。

こんな中、フレブルを連れて歩きたくない!と、人気のない方へと進みました。

FRENCHBULLDOG
















なぜ、人ごみが嫌なのかと言いますと、民衆の注目の的になってしまうからです。
Σ(´д`;)

実際、1時間ぐらい歩いただけで、10人ほどの人に、

「触ってもいいですかー??」

と声をかけられました。


また、ワンコ達も『フガフガ』とうるさいもんだから、皆が振り返ります。


更に、白と黒の2頭を『西郷ドン』のようなおっさんが連れているから、余計に目立ちます。
(T_T)


でも、道行く人たちに『かわいい~!』とか言われれば、悪い気はしないものです。


この日は、ダックスやシーズー、柴犬etc 等がたくさんおりましたが、我が家のワンコ達が、圧倒的に人気があったように思います。
( ´∀`)つ「気のせいかもしれませんが!」


コレこそが、フレブルを飼う醍醐味かもしれませんね!


ころっころのフレブルをスマートに連れて歩く・・・

やはり、コレですよ!!




※決してスマートではない飼い主↓
FRENCHBULLDOG


















最後に、一面に咲いた雪柳の道を通り帰りました。


でも本当は、この日も目立ちすぎちゃって恥ずかしかったです。
Σ(´д`;)

aj-banner

←ポチッとよろしくお願いします・・・


フレンチブル - livedoor Blog 共通テーマ

サクラ日和に芸術家育つ
ここ最近は、マニアックな話題ばかり取り上げていましたが、今週はいいお天気が続き、『のほほーん』としたBLOG内容ばかりです。


私自身も3月からHARDな日々に追われていたので、桜咲くこの季節にいい休息がとれたのは良かったです!
(´∀`*)



我が家で写真を撮影する場合、シャッターを切るのは主に奥さん。

どうも芸術的なセンスは、彼女の方が私より百千万億倍はあるようで、カメラを触らせてもらえません。


とは言え彼女も素人なんですが、素人なりに地面に躊躇なく寝転がったり、無理なポージングを私やワンコに要求したりで、形だけは本格的です。
Σ(・ω・ノ)ノ


花見なので、ギャラリーは沢山いますが、そんなものお構いなし。傍から見れば

「ナルシストのおっさんが写真集でも出すんだろうか?」

と思われているのでは??と思うほど、激しく撮影します。

ハッキリ言って私はかなり恥ずかしいんですが、我慢我慢・・・
ε=ε=(;´Д`)


そんな苦心の末、こんな写真が撮れました。

frenchbulldog



















タイトルは『ナルシストのおっさんと、フレブル』です。

私の口が半開きなのは

「もう恥ずかしいよ~」

と奥さんにしゃべりかけているからです。
(TДT)

AJボール
おもちゃを愛する男の話し

今日も東海地方はポカポカ陽気で、最高でした。

実はこの3日間、毎日お出かけをしていたんです。
※昨日はblogをサボった為、昨日の詳細は後日



で、今日はと言うと、東海市の方へ(知多半島の方)出掛けました。



PC用に、格好がいい写真が欲しかった為、お供は『AJ』と『メイ』。

AJは何度もblogに登場しているのでご存知と思いますが、メイちゃんは恐らく初紹介??
※でも今回はAJの話しの為出演しません



愛犬の写真を撮られる方は、ご存知かと思いますが、ワンコってとにかく自由に動きまくるので、なかなか狙い通りの写真が撮れません。
Σ(´д`;)


で、今日は秘密兵器を持参しました。


その名も『AJボール』。



実はこのAJ、無類のおもちゃ好きで、おもちゃを見せると、ものすごい集中力を発揮します。

この習性を利用し、いざ撮影会開始!





今、彼がくわえているのが『AJボール』


aj




















格好良くキメていますが、実は視線の先には例のものが・・・
Σ(・ω・ノ)ノ

aj



















跳んじゃったりもします。

この応用でアジリティも出来ますよ!
(☆゚∀゚)

aj



















難点は、一度彼の手に渡ったら、取り返すのにひと苦労です。
(TДT)

Aj

















彼はボール1つで何時間も暇が潰せます。

これぞ『アメリカンタイプ』!


陽気で平和な彼を見てると、ストレスも吹っ飛びます!
(^∀^)「お陰で今日はいい写真が撮れました」

aj-banner

←ポチッとよろしくお願いします・・・


フレンチブル - livedoor Blog 共通テーマ

フレブル in 桜坂
The cherryblossom festival

花見に行きました。


考えてみたら、結婚して7年、花見に行ったことがなかったんです。
( ´∀`)つ 「そうだっけ~?奥さんごめんね~。」


で、それならば!と言う事で、とびっきりのスポットへ行ったんです。

通称『桜坂』


お供は『AJ』。実は、私のblogに、格好がいいバナーを作りたいと言う目的もあって、一眼レフカメラを持って、張り切って出発!
※結果的に若干の曇り空に邪魔され、いい写真は撮れませんでした・・・
Σ(´д`;)

現地についてまず散策。

私も初めて来た場所でしたが、桜が満開でとてもきれいでしたよ!
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

aj



















桜の下でAJを『パチリ!』

なかなかの男前ポーズです。
(☆゚∀゚)

aj





















休憩してたら、AJが疲れたのか甘えてきます。

あとで写真を見てみたら、またもや

『愛し合うおっさん!』

な感じでショック (((( ;゚д゚)))

aj




















桜のアップもいいですが、『モモの花?』もきれいに咲いていたので記念に。

aj





















たまには屋外でのデートもいいモンですね。


花見は国民的行事と言う事もあり、沢山の人達で賑わってました。
(´∀`*)


桜散る前に、また時間が取れれば、リベンジに行ってまいります!

aj-banner

←ポチッとよろしくお願いします・・・


フレンチブル - livedoor Blog 共通テーマ

将来への展望と予告
私事ですが、春だからか、フレブルの子犬が欲しくてたまりません。
(・∀・)つ

自分の中の、『理想のフレブル像』に思いを馳せる度に、

「こんな組み合わせはどうかな? いやいや、これもいーぜ!・・・」
.。゚+.(・∀・)゚+.゚


と、頭の中で様々なフレブル達が、駆け巡るんです!

で、こんな『男のロマン』を、ついつい奥さんに話したりします。


奥さんに言わせると

「面倒を見るのは私なんだから、これ以上増やしちゃダメ!」


「ガビーン! 面白くない展開」
Σ(´д`;)

こんな会話を、ここ1年ほど繰り返しています。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?




そんな時は『AJ君』に相談します。



私 「AJ、奥さんの稟議がなかなか通らんよー」

AJ「ひどい! そんなの、ママさんの横暴だよ! パパさんが絶対正しいに決まってるよ!」
ヽ(#`Д´)ノ


aj



















私 「じゃあ、AJから奥さんに、言ってやってくれよ~」

AJ「怒られるから、嫌だよ。てへっ!」


aj

















『ぺろっ』と舌を出したAJの写真から、妄想で物語を作りましたが、だいたいこんな感じです。



ですが実は、多分今月、我が家に久々の『ニューフェイス』が登場いたします。
※やっと稟議が通った


チャンピオン直子の渋い子です。お楽しみに!
(*゚∀゚)っ


aj-banner

←ポチッとよろしくお願いします・・・


フレンチブル - livedoor Blog 共通テーマ