fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ブルの梅子ちん
先月、BLOGでも紹介しましたが、BULLDOGの『フジコ』と『梅子』が交配を致しまして・・・


残念ながらフジコは今回もダメだったようですが、梅子は赤ちゃんが出来ているようで、来月出産予定です。
(☆゚∀゚)


ブルドッグをブリーディングしている方ならご存知ですが、ブルは本当に受胎しにくい犬種なんです。

この世界で昔からある格言⇒『ブルじゃあ蔵は建たない』Σ(゚д゚;)


まぁ蔵なんか建てたくないので笑っちゃうんですが、それぐらい繁殖が難しいんです。

アンド・・・子育ても難しく、子犬が死亡する確率も他犬種に比べると高いです。

なので、『ブルを育てれたら一人前!』なんていう方もいらっしゃるくらい、大変なことなんです。


『じゃあ繁殖しなきゃあいいじゃん!』って言われそうですが、ブルの子犬ってメチャメチャかわいいんです!
.。゚+.(・∀・)゚+.゚


梅子は、昨年の秋に続き、連続の出産で大変ですが、三位一体で今回も乗り越えていこうと思います。

ちなみに梅子とは下の子です。
※半年前の写真ですが・・・


bull

普段は意味不明な行動ばかりとってますが、我が家で一番愛くるしいワンコでございます。


ヽ(#`Д´)ノ「梅子、またパパさんとがんばろうな!!」
スポンサーサイト




激しいスキンシップ
我が家のBOSS『ハナ』の話し

犬の群れには順位があります。

このハナちゃんは、我が家で最初のフレブルでもあり、ヨーロッパタイプで気性も荒めなので、未だBOSSに君臨しています。



今日は、雨模様な為、ワンコ達を室内で遊ばせていた時の事・・・


ハナが私に仕掛けてきます。

(*・ω・)ノ「パパさん、遊んでよ~」と。


私は、そんなハナを追っかけたりして遊んでいるんですが、ハナにとっては私がBOSSなので、彼女はすぐに仰向けになってお腹を見せてきます。


そーなると、恒例のコチョコチョ攻撃開始です。

フレブル HANA

ハナはこれが大好きですぐに興奮してきます。

フレブル HANA

散々二人で遊び倒すんですが、傍で見ている『小春』さんはドン引きのご様子。

フレブル HANA


この遊びは、BOSSがBOSSに敬意を表す儀式??なので、他の子達には理解出来ないようです。
Σ(´д`;)

陽気なチビ達 Part2
Part1からの続きです



基本的に日中は暑いので、15分程度しかお外に出さなかったのですが、彼らは実にいい表情をしてくれます。


フレンチブルドッグ子犬

特に、この写真なんか、ちょっといい雰囲気があって気に入ってます。


フレンチブルドッグ子犬

恒例のオモチャの取り合いです。

フレブルって犬種は、オモチャを咥えて、見せびらかせて、優越感に浸るのが好きな犬種だと思います。

飼っている方ならご存知かと思いますが・・・


フレンチブルドッグ子犬

あばれ回るので、すぐにのどが乾きます (´▽`)


フレンチブルドッグ子犬


フレンチブルドッグ子犬

最後に皆で記念撮影!!

たくさん遊んだので、この後は爆睡に突入です。

陽気なチビブル達 Part1
今、我が家にはフレンチブルの子犬が3頭います。

私が仕事から帰ると、

(´▽`)「おっちゃ~ん、遊んでおくれ~」

と騒ぎ立てます。

(; ̄Д ̄)「おっちゃんは疲れてますが・・・」



とは言え、楽しいので遊んじゃうんですが、妹に貸していたカメラが返ってきたので、今日は彼らの『ワンパク振り』をご紹介します。


フレンチブルドッグ子犬

中庭に出してあげると「ワーイ!!」とばかりに走り回ります。

フレンチブルドッグ子犬

この時期の子犬はなんにでも興味を示し、色々な事を学習いたします。


フレンチブルドッグ子犬


フレンチブルドッグ子犬

足腰がしっかりしているので、こんなポーズも楽勝です。
(´∀`)


フレンチブルドッグ子犬

とにかく『じっ』とはしてくれないので、彼らと遊んでいると忙しいです。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

続きはPart2・・・

あなたを追って出雲崎
レオンの話し

仕事から家に帰ると、決まってコッカプーのレオンがソファーの上で待ち構えています。


しかもその姿は、必ず硬直していて、私が

(; ̄Д ̄)「いいよ~」


と言うまで、じっとしています。

※ちなみにそんなしつけはしていません。


最近は暑い日が続き、帽子をかぶって出掛けることが多いんですが、その日もいつものように帰るとレオンが固まっていました。


そんなレオンを見て、

( ´_ゝ`)ノ「外は暑いで、レオンも帽子をかぶりなさい」


と彼の頭に帽子をかぶせます。

すると・・・!

レオン

レオンが『ジェロ』になってました。
(゚ロ゚;)エェッ!?


かわいいヤツ!

フレンチブルドッグの子犬たち
先日来、募集をしておりましたフレブルの子犬たちも、順々、新しいご家族のもとへ巣立っています。
(´∀`)

今回も、皆さん素敵な方ばかりで、当犬舎としましても嬉しいばかりでございます。

子犬達もホントに皆、元気で、毎日飛び跳ねています。


既に、巣立った子達もいますが、子犬達のワンパクぶりをご紹介いたします!!


フレブル子犬


フレブル子犬


フレブル子犬


フレブル子犬


皆、ヤリタイ放題です。��( ̄ロ ̄|||)

モデル犬 『AJ』
実は・・・

当犬舎『グラマラスドッグ』のシンボルマーク的なイラストを作ろうと考えています。


私の友人で、グラフィックデザイナーがいまして、以前からお願いしていたんです。


イメージはアメリカンな感じで、バイクに跨ったフレブル!こんな感じで作ろうと思ってます。


で、その友人から、フレンチブルの横顔の写真が欲しいとの事で、AJにモデルになってもらいました。
(´∀`*)


早速「パシャリ!」

AJ


なかなかいい感じでございます。


続けざまに何枚も写真を撮っていたんですが、『男の哀愁漂うこんな写真も撮れました。
(; ̄Д ̄)


AJ

「ふっ・・・・」


こんなAJのため息が聞こえてきそうです。
(゚ロ゚;)


AJは陽気な性格でお茶目なんですが、不意にこんな表情も出来るからビックリです。


いつか、このデザインが完成したら、またBLOGでご紹介させていただきまーす。

秋頃かな・・・・・?

なんでもフレブルにしてみる
今年は、ジメッと暑いですね~
Y(>_<、)Y


私もブル達も、暑さと湿気にはすこぶる弱いんです。

対策として、この時期は家中、除湿機を入れてしのいでおります。

なので、家の中はいいんですが、外に出るとクラクラいたします。


で、先週末、外出の多い私に、奥さんが小ぶりの『クーラーボックス』を買ってくれたんです!!
しかもフレブル仕様!

92b437f0.JPG




と、言うのは嘘なんですが、フレブルのシールを表面にペタッと貼ってみました。


出掛ける際は氷とお茶とコーヒーを入れていきます。

すると、一日中、冷たいのが飲めるのでベリィグッドでございます。

しかもフレブル仕様!(シールですが)
625ff19c.JPG



犬も人間もぼちぼち暑さ対策が必要ですね~。
(*^-^)b



ちなみに上記のシールは350円ぐらいで売ってるそうです。

パイドカラーしかないそうですが・・・
( ´∀`)つ

母を訪ねて30分
「はるか~、草原の~、なんとかなんとか~♪」


奥さんがよくわからない歌を隣で歌っています。ヽ(TдT)ノ



今日の夕方、先日旅立っていった『ROCK君』が遊びに来てくれました。
(*・ω・)ノ「おいっす」

FRENCHBULLDOG


約1カ月ぶりに見るROCK君は、2回り位体が大きくなっていて、大物を予感させる成長ブリでした。


ここで豆知識!!

【フレブルは生後4~6ヵ月ぐらいの頃が、一番フレブルらしくない姿になります。

これは、成長の過程で、マズル(鼻)が伸びるからなんですが、1才に近づくにつれ、どんどんフレブルらしく成長していきます。】
(。・ω・)ノ゙ 「以上です」


この時期で、これぐらい可愛ければ、将来は端正な凛々しいお顔になると思います。



私達夫婦がROCK君との再会を果たした後、いよいよ小春ママとの感動の再会です。


小春が登場すると・・・・

FRENCHBULLDOG

いきなりバトル勃発! ��(`□´/)/


と言っても、小春の子犬をあやす才能は天才的です!

いつまでも、楽しくじゃれあってました。

FRENCHBULLDOG


ROCK君、また来てね~!!
(☆゚∀゚)

石とフレブル
いつもの散歩道


ワンコ達が興奮気味です。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


何かいるのかなぁ? その視線の先には・・・・・
フレブル

( ´∀`)つ 「石じゃん」

でもよく見ると・・・・

フレブル

��(`□´/)/ 「でかい亀か!?」


で、緊急探検隊出動!!


フレブル


まあ、石って事にしときましょう。(☆゚∀゚)

※ちなみに・・・
亀ちゃんは雑菌が多いので寸止めで触らせてません。