fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ちびブルドッグ達の日常
ちびブル達も大きくなり、毎日暴れ回ってます。
(^∀^)


たっぷたぷに育った、彼らの日常です。


ちなみに、写真はご飯を食べた後、


(´∀`*)「遊んでおくれよ~」から


( -д-)ノ「もう眠たいで~す」


ら辺の写真です。

bulldog

「なに探してんの?」



bulldog

「お腹いっぱいで休憩中です」



bulldog

「パパさん、遊ぼうぜ!」



bulldog

「じ~・・・・」



bulldog

「パパさん、いつになったら遊んでくれるの?」



bulldog

「ZZZ・・・」



bulldog

「むにゃむにゃ・・・」
スポンサーサイト




フレンチブルドッグ 優良血統の子犬達!
フレンチブルドッグの子犬情報です!


以前、ご紹介しました子犬達も、ちょうど2ヶ月になりましたので、最新の写真をご紹介いたします。
( ´∀`)つ


今回、ご紹介するフレブルの子犬は、全部で5頭。


どの子も、アメリカチャンピオン直子(ちょくし)で、アメリカンタイプらしく『カチッ』とした身体つきで優しいお顔の子ばかりです。


論より証拠、まずはご覧下さい。(☆゚∀゚)



①クリーム 男の子 
 誕生日 2008年6月20日
 父親  アメリカチャンピオンのクリーム

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy



②クリーム 女の子 
 誕生日 2008年6月20日
 父親  アメリカチャンピオンのクリーム
 ※①の子と兄弟です

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy



③フォーン 男の子(パグのようなフォーン色ではなくRED系の毛色です)
 誕生日 2008年6月11日
 父親  アメリカ&メキシコチャンピオンのブリンドル

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy



④フォーン 男の子(パグのようなフォーン色ではなくRED系の毛色です)
 誕生日 2008年6月11日
 父親  アメリカ&メキシコチャンピオンのブリンドル
 ※③~⑤は兄弟です

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy



④クリーム 男の子 
 誕生日 2008年6月11日
 父親  アメリカ&メキシコチャンピオンのブリンドル
 ※③~⑤は兄弟です

frenchbulldog puppy

frenchbulldog puppy


①と②のお父さんは、昨年までアメリカのドッグショーで活躍していて、年間ランキングも15位以内に入っていたという凄いフレンチです。


また、③~⑤のお父さんは、骨量・骨格共にしっかりしたフレンチで、アメリカでチャンピオンにあがった後、メキシコに渡り、そこでもチャンピオンになりました。




ちょっと豆知識ですが、フレンチブルドッグは、自然に誕生した犬種ではなく、人間が意図的に作出した犬種であるため、計画的に繁殖をしないと形(スタンダード)が崩れやすいんです。


その中で、今、流行りのアメリカンタイプのフレンチブルドッグの、しかもチャンピオンの子供に巡り合う機会はなかなかないと思います。


(^∀^)「今後フレンチブルドッグを家族として迎え入れたい!」

とお考えの方がお見えでしたら、是非ご検討下さい。



その他、質問等ございましたら、コメント欄からではなく、当方HPからメールをいただければ24時間以内にご返信します。


よろしくです!

グラマラスドッグ犬舎 

嗚呼!これぞアメリカチャンピオン
今回、飼い主さんを募集しているフレンチブルドッグの子犬達。

※上のBLOG



既に、何件かお問い合わせ頂きまして、本当にありがとうございます!!


(☆゚∀゚)「素敵なフレンチブルドッグを全国にご紹介したい!」


こんなモットーで頑張っております。




で、で、で!


今回は特別に①番と②番のクリーム(6/20生)のお父さんも紹介しちゃいます!


アメリカチャンピオン



(´∀`)「格好良すぎるやないか~い」


と、髭男爵風にツッコんでしまいたくなるような立ち姿。



こんなアメリカチャンピオンのお父さんの遺伝子を受け継いでいる子犬達です。



是非是非、ご検討下さいね!

ブルドッグ 飼い主様募集中です。
ブルドッグの飼い主さんの募集です


私のBLOGでご紹介してきましたちびブル達を、改めてご紹介いたします。
(☆゚∀゚)


生年月日は7月19日

お父さんは英国のチャンピオンの血統

お母さんはインターチャンピオン孫・JKCチャンピオン直子です
※我が家の梅子さんです


血統もさることながら、皆、逆三角形の体型に、たるんたるんな骨量バッチシな子犬達です。



気になる方がお見えでしたら、お気軽にお問い合わせ下さいね!


①フォーン&ホワイトの男の子

BULLDOG ブルドッグ



②フォーン&ホワイトの男の子

BULLDOG ブルドッグ



③レッド&ホワイトの男の子

BULLDOG ブルドッグ



④フォーン&ホワイトの女の子

BULLDOG ブルドッグ



4頭とも、性格が穏やかで優しい性格をしています。
( ´∀`)つ


当犬舎では、少ない頭数で、人間と母犬が一緒になって子育てをしています。

コレがどんな効果があるかといいますと、人間に対する信頼感を養い、また母犬とキッチリ2ヵ月過ごす事により抜群な社会性を持たせる事ができます。

また、ぼちぼちトイレトレーニングも始めますので、新しいご家庭でも早い段階でトイレを覚えてくれるかと思います。


ブルドッグは飼うのが難しい犬種と思われがちですが、体が大きいという以外は他犬種と大差ありません。

むしろ、フレンチブルドッグ同様、人間味があり愛情深い犬種であるといえます。


こんな素晴らしいワンコですので、是非是非ご検討下さいね!

脱出
ブルの子犬の話し


生後5週間を過ぎた『ちびブル』達は、最近活発に動き回ります。


で、いかん事に、舟(子犬用のハウス)からの脱出にTRYするようになり、気がつけば外で遊んでる・・・・

な~んて事もよくあります。

ヽ(TдT)ノ「君達はこっちに来ないで下さーい」



写真は、今まさに脱出を試みているところで、手前の子はポーちゃんです(♀)


bulldog



離乳食に切り替えてからは、立派なウンチをするようになったし、日々成長している彼らであります。


(´∀`*)「わんぱくでもいいで、元気に育ちなさいよ~」

太陽に吠えろ
ブルドッグの子犬の話


ようやくちびブル達も生後1ヵ月を過ぎ、『BULLDOG』らしくなってきました。
(⌒-⌒)


ぼちぼち、飼い主さんを募集し始めなければならないので(寂しいですが・・・これがブリーダーの使命でござる)、今日は張り切って1眼レフカメラを取り出し、太陽光を利用して写真を撮ってみました。

BULLDOG ブルドッグ


最近の彼らは随分とワンパクっ子に成長していて、なかなかいい写真を撮らせてくれません。
(; ̄Д ̄)「時間よ止まれ・・・」


なので、若干は補助をしていますが、全体的にはいい感じに撮れたように思います。



BULLDOG ブルドッグ


それにしても、今回も我ながら、いい感じに育てる事が出来ました。


なによりも肉厚なこのブニョブニョ感!!


写真を通して、彼らの『NICE BODY』が伝わってるといいんですが・・・



BULLDOG ブルドッグ



とは言え、未だ新しい飼い主さんは全く決まってませんが(募集もしてないので)、決まるまでは、精一杯育て上げていきま~す。



( ´∀`)つ「BULLはやっぱりBULLらしくなきゃあ!!」

奇跡のツーショット
829afee0.JPGなんなんだろう・・・


前回の子犬達もそうでしたが、ブルのちび達は仰向けになって寝ます。
(^o^;)


これは、他犬種ではあまりお目にかかれない光景だと思いますが、なんとも滑稽で、今日もちびブルの愛らしさを120%発揮しております。


こんな寝姿を見せつけられると、私じゃなくとも『いたずら』をしたくなる衝動にかられるはず!!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


たま~にですが、お腹を『こちょこちょ』してみます。


すると


ヾ(≧∇≦*)ゝ『わ~、やめれ~』


と動きだします。


そして


(^ε^)『なんだ、パパさんか、早くミルクちょうだいよ~』


と催促。



こんな素晴らしき日々を送る今日この頃
(´∀`)


ご飯は、まだかしら?
7efb7da0.JPG最近はお腹がすくと『角』にて待機&アピールしてます。
��( ̄口 ̄)


ROCK君、参上!!
昨日、土曜日の話し


ブルの子育てで、お盆らしくない日常を送っている夫婦の所に、嬉しいお客さんが来てくれました。
(☆゚∀゚)


小春の子の『ROCK君』です!!


フレブル



しばらく見ない間に、随分と大きくなっていました。

��(`□´/)/「でかいっ」


ブリーダーは、子犬の頃の思い出が鮮明に残っているので、逞しく大きくなったロック君に感激です。


ここでフレンチブルドッグの豆知識。


フレブルは、成長の過程で、顔(マズル)が伸びます。

鼻ペチャが売りの犬種ではありますが、生後5~7ヶ月の期間は、マズルが少し長めになります。


ロック君もちょうどその時期なんですが、なかなかどうして、格好がよく成長していました。( ´∀`)つ


豆知識の続き・・・ その後、1才を過ぎる頃から顔と肩に幅が出てきて、皆さんがよくご存知の形になっていくんです。


ロック君、この時期でこの男前ップリは、末恐ろしいです。


その後、カノンちゃんもお誘いして、近くのDOGRUNへ。


我が家からは、クリームのルウコを連れて行きました。


フレブル


室内は、若干湿度が高く、ワンコ達はお水をガブガブ・・・



その後は、三者三様、楽しく遊んでいました。


フレブル


PS カノンちゃん、いい写真が撮れていなくて、後姿でごめんなさい!
ヽ(TдT)ノ「また写真を撮らせてね~」

見る!
6ea64575.JPGちび「あ、ミルクのおじさん!」


私 「・・・」



(´∀`) 「かわえ~なぁ~」