fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



動かざる事『山』の如し (`ε´)
今日(5/31)は岐阜県大垣市の『ウッディドーム』にて行われたドッグショーに行ってきました。


我が家からはフレブルの『Bebe』を出陳させたんですが、またもや『事件』が起こったんです・・・・



朝は5時半から出発して、颯爽とドッグショー会場に到着。

前日は東京に行っていて(ワンコに関係ない用事で)、殆ど寝てなかったので仮眠をとりたかったんですがBebeを連れてちょっと散歩に出掛けました。


すると・・・・


(((( ;゚д゚)))「あれ?Bebeが歩かない!!」


なんです。



少し前の大阪の時もそうなんですが、ステレオのスピーカーの前や、音が響き渡る屋内の施設だと『音の反響』が恐いらしく、全く歩かなくなるんです。


(/TДT)/「やばい!なんとかせねば!」



そこで『ピーピー』音の出るおもちゃや大好物の『チーズ』でご機嫌を伺います。


ですが、会場近くに来るとやはり歩かなくなり全く効果なし!


ε=ε=(;´Д`)「まじでやばいぞ~」



打開策が見出せないいまま、無情にも10時30分になり、フレブルのショーが始まりました。


祈るような心境で奥さんがひくBebeを見守っておりましたが、



(T_T)「あああ・・・・」



フレンチブルドッグ


ちょっと歩いてはすぐにその場にへたり込んでしまうBebeやん。


フレンチブルドッグ


しまいには後ろを歩いていたかわいいクリームちゃんに追い抜かれてしまいました。


フレンチブルドッグ


歩かないと決めたら断固として歩きません。


フレンチブルドッグ


仕方なく抱きかかえて進み、審査を待ちます。


フレンチブルドッグ


なんだか完璧な立ち姿・・・・


でも今日は歩きません。


結果は当然惨敗!!


審査が終了し、リングから退場する時の事。


Σ(`□´/)/「あれ?あるいてんじゃん!!」


なぜかショーが終わると歩き出すBebe。



もしかしたらコチラの緊張が伝わったのかもしれません。



ですが、なんとしてもリベンジを果たすべく来週末は各務ヶ原で出陳です!



(☆゚∀゚)「次回は疾きこと風の如し、でがんばります!」
スポンサーサイト




この季節の来客
GWも終わり梅雨の季節を目前に控えたこの時期。


(´∀`)「あの子達は今年もござっせるだろうか・・・・?」


こんな会話を毎年のように夫婦でしております。




そしてそして、2日ほど前からその子達は現われるようになりました。


その子達とは??



(*゚∀゚)っ「その正体は下の写真です」


ホタル


Σ(´д`;)「げげ!虫じゃーん・・・」



とか言わないでくださいね。


勘のいい方ならお分かりかと思いますが、第2ヒントは下の写真です。


ホタル
※毎年ついつい1匹だけ捕まえてしまいます
※もちろんすぐに逃がします


毎年、この時期になると、延べ4~5日ほどですが、この子達は我が家の庭に遊びに来ます。


これは、我が家が『ど田舎』だからではなく(ど田舎かも?)川の土手沿いに住んでいるからなんです。


なのでこの時期は『季節の風物詩』として、ホタル観賞をする事を夫婦で楽しみにしております。



ホントはそんな彼らの飛来シーンを写真に収めたかったのですが、光が弱く上手に撮影する事ができませんでした。


なので、真っ黒に写った我が家の庭に『イメージ』として光を加工してみました。


ホタル
※だいたいこんな感じで飛んでいます
※もっとたくさんいます




実際に目にするホタルの光は『そこはかとなく』純朴で、とても美しいですよ!


(*・ω・)ノ「来年も待っとるぜ!」

ブル&ピース
今日は、知り合いのブリーダーさんの家に用事があり出掛けておりました。


そこで、タイミングよく『ブルドッグ』の子犬が生まれており、ちょこっと見せていただきました。
※飼い主さんは募集しておりません


それがメチャンコ可愛かったのでちょっとだけご紹介しちゃいますね!


ブルドッグ


(´∀`*)「か、かわえぇ・・・」


ブルドッグ


(((( ;゚д゚)))「子犬だからすぐ眠くなります」


ブルドッグ


(*゚▽゚*)「ブルの子犬はふにゃふにゃですぜ!」



なんとも平和な心境になるひと時でした。



フレンチとは一味違うブルドッグでございます。

自慢の『べちゃべちゃ』オモチャ
オモチャ遊びに目覚めたキューピー(ブルドッグ)。

今日も『くちゃらくちゃら』と噛んで遊んでおります。


ブルドッグ1


これは、元々は奥さんの携帯ストラップとして活躍していた熊のヌイグルミです。


ある日、コッカプーのレオンが携帯からそれを奪い取って『Leonコレクション』にしていたのですが、最近は飽きたらしくキューピーに『お下がり』としてあげたようです。


レオンのオモチャの特徴は『頭』の部分が取れていることです。


ブルドッグ2

(´∀`*)「正真正銘レオンのお下がりですな!」


そんな使い古されたオモチャですから、他のワンコは全く興味を示しません。


でもでも、キューピーは『SP』並みの警戒心を持って、ヌイグルミの警護にあたっています。


ブルドッグ3


ですから、遊び疲れて寝る時だって、この通り!!


ブルドッグ4


(; ̄Д ̄)「だ、誰も盗りませんよ・・・・」


なにしろ、キューピーのよだれエキスでビショビショですから・・・・・・

ブルドッグ『QP』ただいま特訓中!
秋のドッグショーに向け、おもちゃ遊びを覚えたキューピー。


『天真爛漫』な女の子に育って欲しいと、今日ものんびり遊びます。



(*・ω・)ノ「遊びのお相手は、この子です!!」


ブルドッグ1


ブルドッグ2


ブルドッグ3


ブルドッグ4


ブルドッグ5


ブルドッグ6


ブルドッグ7


ブルドッグ8


ブルドッグ9


ブルドッグ10


Σ(´д`;)「ひ、ひぃーーーーー!」


でも、私にとっては可愛いQP姫でございます。

ある仮説・・・
長年フレブルに関わっていて、最近ふと、思うことがあります。それは・・・・


( ・Д・)「もしかしたら同じカラーの子同士って仲がいいのかなぁ・・・?」



我が家には10数頭のフレブルがおりまして、外で遊ばせていても『なんとなく』同じ色同士でつるんでいるように感じることが多いです。


もちろん絶対に毎回そうではないのですが、気になってみてますと、やはりそんな傾向があるように思います。



先日も・・・・・



このBLOGでは初登場になりますが、我が家には今こんな『RED』の子犬がおります。


フレンチブルドッグ


この子は大人達と遊ばせることはないので、ソファーの上で遊ばせているんですが、いつも特定のワンコに興味を示すんです。


フレンチブルドッグ
※上からその子だけを『じっ』っと見ています


そのワンコとは!


フレンチブルドッグ


(; ̄Д ̄)「この後姿は・・・・・まさか!?」


フレンチブルドッグ


そうです!Bebeでございます。


Bebeも沢山の子犬を見てきましたが、この子に対してはいつもと様子が違います。


どうも同じカラーのワンコが気になる様子。



フレンチブルドッグ


なので、お互いが気になるようでいつもソファーの上と下で遊んでおります。



この現象はクリーム同士・ブリンドル同士にも見られ、観察していると面白いですよ。


だからって、どうって事はない話しですが、たまには


ブル⇒フレブル&ブルドッグ

ラボ⇒研究


っぽい事を記事にしてみました。



(`□´)コラッ!「結論が出ていないのに発表するな!」


(。・ω・)ノ゙「とか言わないの!」


以上、研究発表おわり

草食系!?『ブルドッグ』
共通テーマ:
色んな犬種でGO☆ テーマに参加中!
(´∀`*)「ブル君、早く来ないかなぁ~」


今日は、ブル君が遊びに来てくれます!
※この子は昨年に『梅子』が産んだブルドッグの男の子でございます



前回の訪問時は、タイミング悪く用事が入ってしまい、私とは会うことが出来なかったBULLDOGのブル君。


その時の奥さんの話しでは


(´∀`)「ブル君めちゃんこ可愛かったよ~」by奥さん


でしたので、今日の再会を楽しみにしておりました。



そんな中、ブル君は予定通りあらわれました!!



( -д-)ノ「こんちはー!」byブル君


ブルドッグ


Σ(`□´/)/「ぎゃー!確かにめちゃんこいい感じじゃん!!!」



久々の再会に、私は興奮しきりです。

ブルドッグ


(☆゚∀゚)「よくぞ、こんないいブルドッグに育ててくれました!」

とオーナーさんに大感謝です!


ブル君はとにかく甘えん坊で、草食系の『超・優しい性格』をしております。


久々の再会に臆することなく、短い尻尾を『フリフリ』愛嬌も抜群です!




そんな光景を、怪しく見守る『茶色い小さな影』がひとつ。



(゚∇゚ ;)「Bebeさん!?」


Bebeはブル君とは初対面で、なにやら大きなワンコに興味津々。



そして、こちらも臆することなく近づいていきます・・・・・


ブルドッグ


ブルドッグ



個体差がかなりある2頭ですが、優しいブル君は最初は戸惑いながらもBebeと上手に遊んでくれました。



ですが・・・・


顔見知りの『小春』に関しては、態度が違うようです。


ブルドッグ


一段と優しいお顔をしています。


実は、小春はブル君の子育てを随分と手伝ってくれたんです。
※ブル君の下の世話はほとんど小春がやってました


なので、覚えてるからか、ブル君も一段と甘え笑顔になってしまうようですよ。



今日は、そんな楽しい再会でした!



(☆゚∀゚)「ブル君、またきてねーーー!」









オモチャでハートを鷲づかめ!~後編~
前回の続き・・・・

オモチャに興味のないキューピーとジャスミン。


AJおじさんが遊び方を教えてくれるらしいのですが・・・・・



( ̄ー ̄)ニヤリッ「オモチャは大好物なのさ!」by AJ


まぁ見てな!とばかりに子犬達をリードするAJ。



フレンチブルドッグ6


すると・・・



(屮゚Д゚)屮「おりゃあぁぁぁぁぁぁ!」



とばかりにジャンプ一番のAJ先輩。


フレンチブルドッグ7



AJが楽しそうにオモチャに喰らいつく姿を見て、ブルドッグのキューピーは思案顔。


フレンチブルドッグ8



( ・Д・)「これって楽しいのかな??」byキューピー



でも、なんとなく楽しくなってきた感じです!


フレンチブルドッグ9


こうして、なんとかキューピーはおもちゃで遊べるようにはなったので一安心です。


でもフレブルのジャスミンはと言うと・・・・


フレンチブルドッグ10


( -д-)ノ「オモチャで遊ぶなんて子供だわ!」byジャスミン



Σ(´д`;)「あんた、子供ですぜ!」



ともあれ、なんとかオモチャ作戦でマナー開始です!

オモチャでハートを鷲づかめ!~前編~
毎日少しづつですが、ブルドッグのキューピーと共にドッグショーのマナーの練習をしています。


フレンチブルドッグ1
※ブルドッグのキューピー


ところがキューピーは、食べ物に対してさほど興味がないので、なかなかマナーが入れられません。


なので今回からは・・・・


ヽ(#`Д´)ノ「オモチャ大作戦を敢行します!」


なのです。



と言っても、あまりオモチャにも興味がないので、今日はお友達と遊び感覚で遊んでみます。


そのお友達は、フレブルのジャスミンでございます。


フレンチブルドッグ2


ところが!


意外なことに、このジャスミンもあまりオモチャに興味がない様子・・・・


オモチャを見せると一応見てくれますが、


フレンチブルドッグ3


( ・Д・)「それは何か楽しいの?」



フレンチブルドッグ4



とばかりに『そっぽ』を向く始末。



(T_T)「これは困ったぜ・・・・・」


と落胆してますと、


「あっ!」っと閃きました!



( ̄ー ̄)ニヤリッ「我が家にはオモチャ大好きワンコのAJがいるやないか!」



急ぎ、AJの緊急出動です。


フレンチブルドッグ5
※『ぺろり』と舌を出しているのがAJです


上手にオモチャの楽しさを教えてくれるといいんですが・・・・・


つづく

今日の子犬 ~フレンチブルドッグ~ 後編
飼い主さんを募集しているフレブル(男の子)のクリーム君とそのお姉さんの話し


この仲のいい2頭は、傍目から見ていますと、どうもお姉さん(ブリンドル)の方がBOSSのようです。

フレンチブルドッグ 子犬


なので、そんなお姉さんについて回るクリーム君なのですが・・・・・


フレンチブルドッグ 子犬



お姉さんが遊び疲れておりますと・・・・・



フレンチブルドッグ 子犬



(ノ`Д´)ノ「おりゃーーーーー!」っと反撃開始です!



フレンチブルドッグ 子犬



(´∀`*)「って言うのは嘘で・・・・・」



こうやってじゃれ合って遊んでいる2頭なのです。


ちなみに、2頭ともアメリカチャンピオンの直子で、なかなかのフレブルですよ!