fc2ブログ

BULL LABO

 
フレブル情報をチェック♪

チャンピオン犬の子犬販売中!
情報は随時更新!

フレンチブルドッグ専門犬舎 グラマラスドッグ(HP)フレンチブルドッグ専門犬舎
グラマラスドッグ(HP)



プロフィール

Bーパパ

Author:Bーパパ
FC2ブログへようこそ!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



記念のロゼット
≪モッコウバラとロゼット≫

昨日はちょっと暑いぐらいのいいお天気でした!

モッコウバラもいい感じに咲いていたので、記念撮影しましたよ。


(・Д・)ノ 「テーマは、モッコウバラとフレブルです」

って事で、本日もホクのご出勤です。

ホクのロゼット 2

(゚△゚;) 「ホクさん、ちょこっとだけ前向いとってくれる??」

ホクのロゼット 3

黄色バックで、なんだか外国チックでgoodです!


折角なので、先日ホクが頑張ったドッグショーのロゼットも一緒に撮ってみましたよ!

ホクのロゼット 4

.゚+.(・∀・)゚+. 「ホクちん、奇跡の入賞おめでとう!!」


そしてついでに、こちらがBOSのトロフィーです。

ホクのロゼット 6

クリスタル製の、素敵なトロフィーをいただきました。


.゚+.(・∀・)゚+. 「ホクやん、最後にビシッといい表情くださいな」

ホクのロゼット 1

(。Д゚; 三 ;゚Д゚)「意外に凛々しいお顔ですな・・・・!」

ホクもモッコウバラも咲き誇っております。

おあとがよろしいようで・・・・・・

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!
スポンサーサイト



テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット


桶狭間の戦い前夜
≪沓掛城址公園にて≫

最近、大河ドラマの 『風林火山』 (ちょっと前の作品です)を観ておりまして・・・・

その中で、桶狭間の合戦のシーンが出てくるんです。

攻める今川義元の軍が織田信長の奇襲に遭い敗れる・・・という有名な場面なんですが、実はこの桶狭間は私の地元なんです。


で! ここからは私も知らなかったんですが、今川軍が桶狭間で奇襲に遭う前日、これまた私の地元の 『沓掛城』 で軍議を開いたそうなんです。

その沓掛城は、我が家から10分ほどの場所で なんだか急に懐かしくなってしまい、今回は 『沓掛城址公園』 に遊びに来ました。

沓掛城址にて 1

沓掛城址にて 2

30年ぶり??ぐらいに来た公園は、なんだか綺麗に整備されており、いい雰囲気を醸し出しております!


沓掛城址にて 3

小さな公園なので、あっという間に1周出来ちゃいますが、同行したホクは ご機嫌な足取りでした。

沓掛城址にて 4

城の本丸があった場所には井戸があります。

沓掛城址にて 5

小路を抜ければちょっとした高台があったりして、

沓掛城址にて 6

(・Д・)ノ 「ここに 今川義元が来とったんだなぁ・・・・」

と感慨深いです(500年前ですが・・・・)


すると・・・・・

沓掛城址にて 7

Σ(´Д`*) 「もちろん、おりませんよ・・・」

沓掛城址にて 8

(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 「おったら怖いでござる!!」


そんな歴史に思いを馳せられる 小さな公園のお話しでした。

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:★★フレンチブルドック★★ - ジャンル:ペット


ハナモモとモッコウバラ
≪春の花とホクさん≫

我が家の玄関先に植えたハナモモ(源平桃)も見ごろの時期を迎えました。

ハナモモとモッコウバラ 3

3年前に長野県で購入し、よく根付いてくれました!

ハナモモとモッコウバラ 1

そして、ハナモモの隣では・・・・・

ハナモモとモッコウバラ 2

yukaさんが植えたモッコウバラも、5分咲きとなっております。


で、せっかくなので ホクと 『プチお花見』 しましたよ~。

ハナモモとモッコウバラ 4

Σ(´Д`*) 「ホクや、それは食べ物ではありませんぜ!!」

ハナモモとモッコウバラ 5

(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 「そ、そうだね・・・」

モッコウバラも、もう少しで満開です。

桜もいいけど、こんな花見もたまにはいいものです!

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

ピッピの散歩道
≪なんにもない週末の過ごし方≫

先週までは 週末ごとにイベントがあり、慌ただしい日々を過ごしていましたが、この週末は 割りとのんびり過ごせました。

なので、のんびり散歩にでも行ってみましょう!!

ピッピの散歩道 2

そうそう、気温も大分上がり 春らしい陽気になってきましたね。

って事で・・・・・・・・・

ピッピの散歩道 3

その視線の先には・・・・・

ピッピの散歩道 1

タンポポです。

我が家の河原にも、春らしい景色が広がっております。

ピッピの散歩道 4

ご機嫌なピッピ。

そんなピッピが次に見つけたものは・・・・・・・・・

ピッピの散歩道 5

Σ(´Д`*) 「あっ、チャイチィだねぇ!」

ピッピの散歩道 6

カモの子供たちです。

この河原で生まれたのかなぁ??


と、こんな発見を楽しみつつ、散歩は続くのでした。

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

富里フレンチブルドッグクラブ展
≪北極ちゃんの大奮闘≫

この週末は、我が家にとってはもう一つ スペシャルな出来事がありまして・・・・・・・

実は、4/10に千葉県で行われたフレンチブルドッグの単独展に、我が家からはホク(北極ちゃん)も参加させてもらってたんです。

富里フレンチブルドッグクラブ展 1
※ホク

アメリカから帰ってきてから 1年ほどドッグショーのブランクがあったので、どうなることかと心配しておりましたが・・・・・

富里フレンチブルドッグクラブ展 3


Σ(´Д`*) 「って事はまさか・・・!?」


気になる結果は・・・・・

富里フレンチブルドッグクラブ展 2

ヾ(o´∀`o)ノ 「わぁ、ホクチン やったねぇ!!!」

なんと、BOSをゲットしましたよ〜。

写真をよく見ると、なんとも誇らしげな表情のホク。

大きなロゼットと素敵なトロフィーもいただきました。

(つД`)ノ 「せっかくだから 今度、記念撮影しようねぇ〜」


我が家のオテンバちゃんは、本当に孝行娘なのでありました。

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:★★フレンチブルドック★★ - ジャンル:ペット


BUHI達のバーベキュー
≪年に一度??の大里帰り≫

昨日の記事でも若干ご紹介しましたが、この週末は東海エリアの飼い主さんたちを中心とした 『グラマラスドッグBBQ大会』 が開催されました。

巣立った後の再会は、我々にとっても嬉しい出来事で BBQ大会は終始楽しく行われました。


で、写真をめちゃくちゃ撮っちゃったので、今回はダイジェスト版にてご紹介したいと思います!

GD犬舎のBBQ 1

GD犬舎のBBQ 2

GD犬舎のBBQ 3

GD犬舎のBBQ 4

GD犬舎のBBQ 5

GD犬舎のBBQ 6

GD犬舎のBBQ 7

ワンコたちにとっても、初めて会う親戚BUHIがいたり、なによりも飼い主さんたちも素敵な交流が深められて ホントに良かったです!

そしてそしてっ!!!

最後はお決まりの集合写真です!

(^-^)/ 「おーい、みんなこっちに集合して~!」

で・・・・・・・・・・・・・

GD犬舎のBBQ 8

((((;゚Д゚)))))))「今回もバラバラだがや・・・・・・」

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット


ゴンつん、父母に会う
≪BBQ前日の前乗りティレポート≫

この週末は 久方ぶりにBBQをやったんですが、その前日 関東からゴンつん&ミルちゃんが前乗りで来てくれましたよ~。

ゴンつんの里帰り 1

去年のBBQでは、バタバタしてて 対面が実現できなかったので、今回はたーっぷり 『本格的お里帰り』 を執り行いました。

しかしながら・・・・・・・・・・・

ゴンつんの里帰り 2

どこかぎこちない ゴンつんとピッピママ。

ゴンつんの里帰り 3

両者ともに、全く記憶にないご様子・・・・・・

と、そこへ・・・・・・・・・・

ゴンつんの里帰り 4

子育てを全くしていない(笑)イーゴォパパの乱入です!


それを眺めていたミルちゃんは、

ゴンつんの里帰り 5

ゴンつんの里帰り 6

Σ(´Д`*) 「激しく同意です・・!!!」


まぁ、いつもの事なんですが、親子の感動的なご対面は こんな微妙な感じで執り行われます。

ゴンつんの里帰り 7

実際、ワンコにとっては 産みの親より育ての親の方がはるかに大切なんだと思います。

でも、飼い主さんやブリーダーにとっては 感慨深い瞬間でもあるので、ゴンつん これに懲りずに また会いに来てね!

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

大砲とピストル
≪どうしても届かない・・・・・≫

この日も、朝にちょっとだけ時間が出来たので 野鳥の撮影に来ております。

( ̄^ ̄)ゞ「熱しやすく冷めやすい男の趣味でございます」


ですが・・・・・・・

今回もカワセミに会えたんですが、、、例によって、私の10倍ズームではどうしても届かない!!

於大公園の野鳥 1

この写真は、トリミングしてようやく確認できるレベルの距離なため ちっとも納得できません。

エサ取りも激写してやりましたが・・・・

於大公園の野鳥 2

於大公園の野鳥 3

とにかく距離が遠いため、ピントも合わないし なによりカワセミの美しさが全く感じられませんよ。

※写真技術が未熟な点は触れないでくださいませ (。Д゚; 三 ;゚Д゚)


ちなみに、もうすぐ若鳥が巣立つ時期らしく、大砲レンズを持参しているオジ様たちは こんな距離からカワセミの 『巣』 を狙っておりました。

於大公園の野鳥 4

Σ(´Д`*) 「こんな距離、おいらのカメラでは何も写りませんぜ・・・・・・・」


大砲を持ち合わせていない私が、悲嘆に暮れながら歩いておりますと・・・・・・

於大公園の野鳥 5

可愛い雀ちゃんが目の前に現れました。


ヽ(`ω´*)ノ彡「こーなったら 他の鳥でも撮りに行きますかっ!」

って事で、カワセミを諦め、他の鳥を探索しに行ってきました。


すると・・・・・・・・

於大公園の野鳥 6

(* ´ ▽ ` *) 「シジュウカラだがね」


そして、

於大公園の野鳥 7

(」*´∇`)」 「もしかして、メジロ??」

鳥の種類はさほど詳しくありませんが、身近なところにも綺麗な鳥がたくさんいましたよ。


そしたら、

於大公園の野鳥 8

ヽ(≧∀≦)ノ 「よ、よろしく頼むぜ!!」


於大公園の野鳥 9

対 カワセミ用にシャッタースピードの設定を高速にしていたので、ちょっとだけ 『ぶってる』 写真が撮れました。

於大公園の野鳥 10

そうそう、最近はなんだか鳥BLOG化しておりますが、ワンコの写真も撮っちゃいますよ!


あーーーーー! それにつけても、やっぱし大砲が欲しいなぁ!!

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:小鳥大好き - ジャンル:ペット


水無瀬川緑道の桜
≪桜色な散歩道≫

まだ記憶に新しい方もいらっしゃると思いますが・・・・・・

フレンチブルドッグ コスプレ 子犬 5

写真の子は、昨年末に育児日記を載せていた大地くんです。

実は実は! 先日、その大地くんに会いに行っちゃったんですよー!

花見 水無瀬 1

ヽ(´∀`)ノ 「やぁ、随分と大っきくなったねぇ!」

嬉しい再会に、感慨もひとしお。

皆さんに可愛がられて、いい子に育ってくれていました。


そして、感動の再会のあとは・・・・・

花見 水無瀬 2

大地くんのパパさん&ママさんに教えてもらった、花見スポットへと繰り出しました。

※本日の同行は、大地くんのお婆さんの 『小春』 です


ここは、豊田市の水無瀬川の緑道で、満開の桜が本当に見事でした!

花見 水無瀬 3

花見 水無瀬 4

花見 水無瀬 5

花見 水無瀬 7

花見 水無瀬 9

花見 水無瀬 8


こうして の~んびりと歩きながら、桜並木を満喫していますと・・・・・

花見 水無瀬 6

Σ(´Д`*) 「小春さん、疲れ果てとるがね!!」

な状態でしたので、幸せ散歩は 1時間ほどで終了しました。


来年も来たいなぁ・・・・・

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:ワンコとお出かけ - ジャンル:ペット


帰途キト
≪富山からの帰り道≫

富山からの帰り道・・・・

前日は 『キトキト寿司』 と言う回転寿司屋で新鮮なお寿司を食べたので、今日はもう一つの名物 『富山ブラック』 を食べに行きました。
※キトキトとは富山の言葉で 新鮮 という意味らしいです

ネットで探し、元祖・富山ブラックのお店に行ったんですが・・・・・・

富山紀行 1

単純に、味の感想として 『しおっ辛い』 と思いました。

結構辛いのは得意な方ですが、ちょっと辛すぎかなぁ???

でも、基本は美味しかったです (^-^)/


そして、いよいよ Go home ! です。

帰りは高山までR41で帰ることに。


途中、いくつかあるダムの辺で古都のために休憩をとりました。

富山紀行 2

((((;゚Д゚))))))) 「全然まだです」


そして、眼下を見れば・・・・

富山紀行 3


富山紀行 4

さて、そろそろ出発しますよ!


富山紀行 5

こうして、我が家の北陸旅行は終了したのでした。

富山紀行 6

おわり

*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --*-- ☆ --

『ブログ村』のランキングに参加しています!
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
いつも応援、ありがとうございます!

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット